スロット マシン ゲーム

ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育 > 専門教育・大学 > 神奈川県立よこはま看護専門学校 > 神奈川県立よこはま看護専門学校ー入試情報・入学案内(募集要項)[一般入学試験] 

更新日:2023年10月13日

ここから本文です。

神奈川県立よこはま看護専門学校ー入試情報・入学案内(募集要項)[一般入学試験] 

令和6(2024)年度一般入学試験についての日程、入試情報・入学案内の請求方法、出願方法、学校案内などを掲載しています。

神奈川県立よこはま看護専門学校 トップページ

入試情報・入学案内(募集要項)

令和6年度の一般入試の情報は次のとおりです。
令和5年度入学試験実施状況(過去2年間の応募倍率)(PDF:71KB)

募集人員 入学定員(120人)の30%程度
受験資格、出願手続等 令和6(2024)年度 入学案内(一般入学試験)(PDF:2.3MB)
受験資格の訂正(PDF:121KB)
出願期間 2023年10月23日(月曜)から11月10日(金曜)
試験日 【一次試験】2023年11月25日(土曜)
【二次試験】2023年12月8日(金曜)
合格発表 【一次合格】2023年12月4日(月曜)
【二次合格】2023年12月19日(火曜)

出願には入学案内(募集要項)の原本が必要です

  • 一般入試の入学案内(募集要項)は資料請求のほか、オープンキャンパス、学校祭、窓口等で配布しています。

入学案内(募集要項)請求方法

封筒の表に希望する入学案内の種類(【一般のみ】・【大学卒業者のみ】・【社会人のみ】・【一般大学卒業者ともに】・【一般社会人ともに】のいずれか)を朱書きで明記し、返信用封筒を同封の上、本校へ郵送してください。

返信用封筒(角形2号封筒・A4サイズの入る大きさ)には、宛名・宛先を明記し、希望する種類に応じた郵送料金分の切手を貼付してください。

【宛先】 〒241-0815 横浜市旭区中尾一丁目5番1号

 神奈川県立よこはま看護専門学校 管理課

希望種類別郵送料金

1種類 210円

一般入学案内のみ/大学卒業者入学案内のみ/社会人入学案内のみ

2種類 250円

一般、大学卒業者入学案内ともに/一般、社会人入学案内ともに

注意:希望する入学案内の種類により、受験資格が異なります。

学校案内

アドミッション・ポリシー(入学者の受け入れ方針)

次のアドミッション・ポリシーにふさわしい学生が入学することを期待しています。

 

  1. 看護師になるという明確で強い意志を有する人
  2. 何事にも進んで取り組み、最後まであきらめない人
  3. 誠実に責任をもって行動できる人
  4. 自分や他者を大切にでき、やさしさと思いやりの心を有する人
  5. 多様な価値観を受け入れ、社会に関心をもって行動できる人
 


学校のキャラクター:
ハート・よーこちゃん

教育理念

本校は、ヒューマン・ケアリングを基盤とし、科学的根拠をもとに人間を理解し、生命の尊厳と尊重を重視した心と心が通い合う看護の実践ができる看護師を養成します。その学びの過程において、看護の対象である人の成長に関わるとともに、自らも人と関わる経験によって人間的に成長することを目指しています。

国家試験の状況

第112回看護師国家試験(令和5年2月実施)の合格率は97.0%でした。(全国合格率90.8%)

卒業生の就職状況(主な就職先)

 
  • 神奈川県立病院機構(がんセンター、循環器呼吸器病センター、こども医療センター、足柄上病院、精神医療センター)
  • けいゆう病院
  • 国際親善総合病院
  • 横浜南共済病院
  • 西横浜国際総合病院
  • 済生会横浜市南部病院
  • 横浜市立みなと赤十字病院
  • 横浜市立市民病院
  • 大和市立病院
  • 川崎市立川崎病院
  • 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院

このページに関するお問い合わせ先

よこはま看護専門学校

管理課

電話:045-366-3500

このページの所管所属は よこはま看護専門学校です。